キャプテン
テレビアニメ版

プレイボール


制作スタッフリスト

プレイボール O.S.T. 2005
 サウンドトラック2005年9月28日発売
原作ちばあきお(集英社文庫「プレイボール」より)
企画福井政文 高谷与志人 松江正俊 村田英憲
総監督出崎哲
監督四分一節子
シリーズ演出高橋滋春
文芸小出一巳 末永光代
キャラクターデザイン清水恵蔵 泉保良輔
総作画監督桝井一平
美術設定小林七郎
美術監督梅津利子
色彩設定鈴城るみ子
撮影監督岡崎英夫
音響監督壺井正
音響効果横山正和 横山亜紀
音響制作グロービジョン
音楽和田薫
音楽制作エイベックス・エンタテイメント
オープニングテーマ『君は何かができる〜プレイボール2005〜』
作詞山上路夫
作曲木森敏之
編曲/演奏/唄ザ・ルーズドックス
エンディングテーマ『レインボウ』
作詞・作曲永田武
編曲/演奏/唄ザ・ルーズドックス
プロデューサー阿部祐督 大泉浩之 水上高志 一色弘安
アニメーションプロデューサー山口秀憲 芝原豊
制作エイケン
製作プレイボール製作委員会

放映日 目 次 作品タイトル 脚 本 演 出 絵コンテ DVD発売日 DVD巻
2005年 7月 5日 第1話 伝説のキャプテン 末永光代 高橋滋春 四分一節子 2005年 9月28日(水) vol.1
2005年 7月12日 第2話 明日へのプレイボール 末永光代 高橋滋春 出崎哲 2005年10月26日(水) vol.2
2005年 7月19日 第3話 野球へのカムバック 大浜誠 岡嶋国敏 岡嶋国敏
2005年 7月26日 第4話 意外なピンチヒッター 大浜誠 白石道太 三田浩士 2005年11月30日(水) vol.3
2005年 8月 2日 第5話 執念のバックホーム 大浜誠 高橋滋春 勝間田具志
2005年 8月 9日 第6話 希望のバウンドボール 末永光代 川島宏 栗井重紀 2005年12月28日(水) vol.4
2005年 8月16日 第7話 友情のマウンド 末永光代 いわもとやすお いわもとやすお
2005年 8月23日 第8話 孤独なチャレンジ 植田浩二 岡嶋国敏 岡嶋国敏 2006年 1月25日(水) vol.5
2005年 8月30日 第9話 悪夢のビハインドゲーム 植田浩二 白石道太 三田浩士
2005年 9月 6日 第10話 気迫のピッチング 植田浩二 飯泉収一 四分一節子 2006年 2月22日(水) vol.6
2005年 9月13日 第11話 熱闘のグラウンド 植田浩二 栗井重紀 川島宏
2005年 9月20日 第12話 再会のドリームゲーム 末永光代 熨斗谷充孝 森田浩光 2006年 3月29日(水) vol.7
2005年 9月27日 第13話 僕達のレインボウ 末永光代 白石道太 四分一節子

オープニングスタッフ エンディングスタッフ
絵コンテ高橋滋春四分一節子
演出高橋滋春
作画監督桝井一平
原画泉保良輔

DVDリスト(全7巻)


 放映日は一番早かった関西テレビで放映された日にしました。なお時間帯は2:00〜です。(深夜ですよ。)
 BGMはザ・ルーズドックスの歌う主題歌の「君は何かができる〜プレイボール2005〜」です。サンプリング周波数12000khz、16ビットモノラルでMP3形式にしたものです。テレビからとったのでワンコーラスだけです。(レコード会社の方へ…テレビよりも音質悪くてワンコーラスだけなので著作権侵害なんて固いこと言わないでくださいね。宣伝として考えてください。プレイボール O.S.T. 2005のCDジャケットもCDの宣伝としてのせましたから…)m(_ _)m(Oz)
キャプテンフォーラムへ
TOP PAGE