長島引退+『キャプテン』=野球チーム(″雨ニモ負ケズ″)結成!!
フォーク・デュエット ダ・カーポ
(榊原政敏(文)・久保田広子(絵))
![]()
長島選手が引退したその日を記念して、われら″ダ・カーポ″の仲間たちは、全員で八.五人の(久保ちゃんはショートを守りますが、一塁までタマが届かないため、ひとりとは数えません)野球チームを結成しました。その名も″雨ニモ負ケズ″。発案者のぼくは、父親の野球ぎらいもあって、生まれてこのかた、グローブもさわったことのないという野球オンチなのです。
そんなぼくに、突如としてチーム結成の決心をさせたのは、あるひとつの野球漫画に原因があったのです。やたらと非現実的な英雄が登場するそれとはちがって、どこにでもありそうな中学校の野球部、そして、どこにでもいそうな少年たちの、青春を野球にかける姿のすがすがしさが、ぼくの胸に残っていました。それが『キャプテン』だったのです。
ちばあきお先生がお描きになる作品は、幼いころ読んだ『少年画報』とか『冒険王』などを想い出させる、なつかしい素朴さを感じます。そして、気負わずに、なにげなく、人の心を感動させる……そんなさわやかさがあると思います。人の注意を少しでもひこうと、あの手この手で、これでもか、これでもかとせまり狂っている最近の映画、テレビ、漫画、もちろん歌など、めまぐるしく、刺激がいっぱいの現代社会に、『キャプテン』という漫画がひとつのブームをよんでいることは、まったくうなずけるのです。
さて、ぼくは絵が好きで、仲間たちと写生会を開き、近くの山へよくいくのです。ぼくの絵を見て、久保ちゃんいわく「マアちゃんの絵画的才能は小学生三年生から停止しているようネ」でもぼくはいってやります。「それをいうなら、人間味あふれる個性豊かな絵だといってくれないか」と。
それでは、ぼくとは反対に絵画的才能がいまだに成長著しい久保ちゃんの絵を、見ていただきたいと思います。
★お知らせ ただ今″雨ニモ負ケズ″猛練習中。緒戦を飾るべく、どこかの弱いチームと対戦希望