キャプテン ドリフターズ いかりや長介さん
ジャンプ・コミックス

そろいもそろって全員 野球バカ!

ドリフターズ いかりや長介
コミックス『キャプテン』第14巻

 私こと、いかりや長介をはじめとして、全員集合!高木ブー、仲本工事、加藤茶、志村けん。どうだろうねェ、この顔、このカッコウ。もうちょっと、ましにならんもんかねェ。これじゃまるで、上野動物園から集団脱走してきたエテ公の寄り集まりじゃないか…。ン?私しゃ別よ。私しゃ貴公子。チームのリーダーだもんね。イッヒッヒッヒ。
 ――てんで、まァ、ヘンテコリンなドリフターズの面めんだけれど、これがまた、そろいもそろって野球バカ。ジャンプ・コミックスのキャプテンやプレイボールがあったら、そりゃあもう、奪い合いで上へ下への大騒ぎ。「コラー! テメーラ、なにをガチャガチャ、わめいておるか!」と、私が一喝するわけです。で、もちろん、私がいっとう最初に読ましてもらうわけになるんですなァ、これが…。なにしろ、私しゃ、ドリフターズのリーダーですからね。
 そんなわけで、たとえ地方回りするときでも、バットとボールとグローブは肌身はなさず。いつでも、どこへでも持っていくんですよ。何をするのかって? もちろん野球をするに決まってるじゃん。ヒィ、フゥ、ミィ…。ン? メンバーが足りない? 麻雀するわけじゃなし、マネージャやスタッフを加えればなんとかなるわけよ。オーケーよ。ちゃんと「ドリフターズ」っていうチームの名前だってつくってあるんだから。近いうちに、キンちゃん(萩本欽一)のチームと一戦まじえることになってるんだ。応援してよ。
 私しゃもちろん監督(なんでもこなすけどね)高木ブーは代打専門。あの体だから、当たれば飛ぶんだ。(?)仲本工事は臨機応変。わかるね。加藤茶は一応ピッチャー。でもバテちゃって、すぐに私や志村がリリーフ。志村は、まあ、ファーストをやるわな。


 ぼくたちまんが家が主になって行なう野球大会があります。アーチストリーグといって、今年で三年目を迎えます。八チームが勝ち抜き戦で順位をきそうのですが、わがホワイターズは、春秋優勝という輝かしい成績を収めました。ぼく個人としては、納得のいく成績があげられず残念な思いをしました。が、今年はがんばって、再度春秋優勝を目標とするわがホワイターズに貢献したいと思っています。(ちばあきお)
キャプテンフォーラムへ
TOP PAGE